佳人のおいとま vol.5


happy birthday to me!!ということで、今日めでたく誕生日を迎えた佳人ですが、朝からたくさんのお祝いメッセージをいただき、本当に人に恵まれた人生で、周りの方々に支えられて生きているなぁと感謝の気持ちでいっぱいになりました。現在そして前職の知人たち、さらには10年20年以上も昔の知人たちから温かいメッセージをいただくと、こんな私をかわらず慕ってくださる方々との繋がりを一生大切にしようと改めて感じました。いつも心温まる優しい気持ちをありがとうございます。これからもよろしくお願いします。



今回は器のお話。器が好きです。たくさん器を持っているわけではなく、お気に入りのものを料理に合わせて選ぶ時間がたまらなく好きです。同じ器でも盛り付ける料理によって別の表情をもち、まるで別のものにみえるほど。
私のお気に入りは、幼少期に母が海外の方へおもてなし料理に使用していたもの。色とりどりで美しい。ドイツ・イギリス生活の25年の時を経て、今自分の手元にある幸せを感じながら料理を楽しんでいます。


こちらは当時の母のおもてなし料理。こちらにも一部同じ器があることお分かりになりますか?

ちなみに買い足すときは、お店で器を眺めたときに盛り付けたい料理がパパッといくつも思い浮かぶかどうか、その感覚を大切にしています。素敵な器はたくさんありますが、あくまで主役の料理が引き立つかは買うときの大事なポイントで、収納も限られていますのであまり増やさないように意識しています。



我が家もモノの整理を兼ねてコツコツ断捨離を始めています。特にこの夏の猛暑で在宅時間も多かったため、捗ること捗ること。器に限らず、もしかしたらまだ使うかも?と何年も保管しておいた服、バッグ、雑貨、想い出の品などたくさんでてきました。

過去に執着せずに自分の今のライフスタイルやこれからどう過ごしたいか見つめるきっかけになります。大切なもので満たされると自然と無駄な買い物は減りますし、すっきりして時間とココロにも余裕がでるのは不思議な効果です。整理することで自分の価値観を見つめ直せるというのがわかる気がします。



さて、これから用意してくれたケーキを楽しみに出先からルンルンで戻っています。お腹すいた。

発酵佳人

「発酵のチカラで、人も地球も美しく」 身体に優しい発酵レシピや 発酵の魅力をお届けいたします。 一緒に発酵のある暮らしを楽しんでみませんか。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • 221East Asia

    2023.09.11 06:17

    良い誕生日を過ごされたようで何よりです!自分の気に入った食器を使ってこれからも食事を楽しんで行きたいです。次の投稿も楽しみにしています!
  • ♡まろん♡

    2023.09.11 01:04

    @221East Asia誕生日メッセージありがとうございます☺️昨日はおかげさまでお祝いに胸いっぱいお腹いっぱい幸せな一日を過ごせました🎁いつも活動を応援してくださり感謝です。逆にご飯茶碗は、白米しかイメージしていませんでした!玄米に合う明るめの器を私も選んでみようかな?☺️
  • 221East Asia

    2023.09.10 12:24

    誕生日だったんですね!おめでとうございます!器をお買い求めになる際に料理が引き立つかどうかを考えるなんて流石です👍私が買うのはご飯茶碗くらいなものですが、今度選ぶときはお米が入っているところをイメージして選んでみます!これからの一年も発酵佳人さんにとって素晴らしい日々になりますように👍